« 春分(21日) | トップページ | 清明(5日) »
この日、東京地方は桜の満開を迎えた。 朝、ベランダで眺めて、部屋に入ったが、何かに急かされているようで、どうも落ち着かない。 ”いまのうちに撮っておかないと”、、、という貧乏根性が出たのかもしれない。
昼前、デジカメを持って、近所の公園と、駅前に。 案の定、素晴らしい桜が出迎えてくれた。
2008年3月29日 (土) 近隣散歩 | 固定リンク Tweet
おお、きれい!。東京も桜が満開ですねー。名古屋もきれいに咲いていますよ。 桜を見ると、せかされるような気持ちでカメラを手に。その気持ち、とってもよく分かります。私もついつい早く行かなくちゃ、と思ってしまった。 桜、桜、春の気持ちはそぞろ、です。
投稿: マサエ。 | 2008年3月30日 (日) 12時28分
名古屋もきれいに咲いていますね。 この時期、地域によって桜の姿も、まちまちでしょう。 それがまた、桜たるゆえんでしょうか。 でも、皆それぞれ立派に花をつけますよねー。あせらなくて。
投稿: KUBO | 2008年3月30日 (日) 21時17分
こちらでお花見させて頂きました いつもフットワーク良くお出かけで 関心いたします。「桜」は大好きな花です。 咲いている時が限られ「心が急く」のも 無理からぬ事と思います。 今年の桜を愛で、健康に穏やかに日々を送り 来年もまた桜に逢えるようにと 思います。
投稿: 酔芙蓉 | 2008年4月 1日 (火) 22時57分
酔芙蓉さん コメント有難うございます。 ほんと、桜を見ると、何か勇気付けられます。それが、桜の桜たるゆえんでしょうか。 私も大好きな花です。
今日は、孫坊主の中学の入学式で都心まで出かけてきました。 まだ桜は、しっかりと花を付けていましたよ。
投稿: KUBO | 2008年4月 2日 (水) 21時13分
櫻待ってました。 昨日は私もお花見に行きました。デイケアから柴崎体育館の根川のところへ連れて行っていただきました。ここは葉櫻になった頃カルガモの雛がかえったりかわせみもみられます。三年程前にコゲラも見ました。
投稿: とも子 | 2008年4月 3日 (木) 11時40分
お花見に行ってきましたか。 私も、富士見町に住んでいた頃、根川緑道に行ったことがあります。 残堀川から流れていく川と桜は印象的でした。
桜の名所などと言われる観光地まで出かけなくても、十分楽しめるのが桜のいいところですね。私も、近隣の桜を堪能しています。
昨日は孫坊主の入学式で都心まで行ってきました。こちらも綺麗な桜でした。
投稿: KUBO | 2008年4月 3日 (木) 20時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/97856/40677026
この記事へのトラックバック一覧です: 桜(29日):
コメント
おお、きれい!。東京も桜が満開ですねー。名古屋もきれいに咲いていますよ。
桜を見ると、せかされるような気持ちでカメラを手に。その気持ち、とってもよく分かります。私もついつい早く行かなくちゃ、と思ってしまった。
桜、桜、春の気持ちはそぞろ、です。
投稿: マサエ。 | 2008年3月30日 (日) 12時28分
名古屋もきれいに咲いていますね。
この時期、地域によって桜の姿も、まちまちでしょう。
それがまた、桜たるゆえんでしょうか。
でも、皆それぞれ立派に花をつけますよねー。あせらなくて。
投稿: KUBO | 2008年3月30日 (日) 21時17分
こちらでお花見させて頂きました
いつもフットワーク良くお出かけで
関心いたします。「桜」は大好きな花です。
咲いている時が限られ「心が急く」のも
無理からぬ事と思います。
今年の桜を愛で、健康に穏やかに日々を送り
来年もまた桜に逢えるようにと
思います。
投稿: 酔芙蓉 | 2008年4月 1日 (火) 22時57分
酔芙蓉さん コメント有難うございます。
ほんと、桜を見ると、何か勇気付けられます。それが、桜の桜たるゆえんでしょうか。
私も大好きな花です。
今日は、孫坊主の中学の入学式で都心まで出かけてきました。
まだ桜は、しっかりと花を付けていましたよ。
投稿: KUBO | 2008年4月 2日 (水) 21時13分
櫻待ってました。 昨日は私もお花見に行きました。デイケアから柴崎体育館の根川のところへ連れて行っていただきました。ここは葉櫻になった頃カルガモの雛がかえったりかわせみもみられます。三年程前にコゲラも見ました。
投稿: とも子 | 2008年4月 3日 (木) 11時40分
お花見に行ってきましたか。
私も、富士見町に住んでいた頃、根川緑道に行ったことがあります。
残堀川から流れていく川と桜は印象的でした。
桜の名所などと言われる観光地まで出かけなくても、十分楽しめるのが桜のいいところですね。私も、近隣の桜を堪能しています。
昨日は孫坊主の入学式で都心まで行ってきました。こちらも綺麗な桜でした。
投稿: KUBO | 2008年4月 3日 (木) 20時38分